おはようございます!先日わりと近所の居酒屋でアジフライを食べました。アジフライが好きです!
一番好きなアジフライは十条駅近くの三忠食堂
昼飲みも出来る名店です。すぐにでも行きたいです!
さて九月某日足立区竹ノ塚駅周辺で仕事が入りました。最近足立区で入った仕事と言えば西新井、五反野、梅島あたりですね。
台所流しの詰まり修理でキャベツがたくさん出てきました。キャベツは流さないでくださいね。その他には外の散水栓の水漏れ蛇口交換、お風呂の蛇口水漏れでパッキン交換しても直らずサーモシャワー水栓に交換。洗面所の収納内の排水の水漏れ修理でSトラップパッキン交換などです。ありがとうございます!
今回のお客さんに状況をお聞きした所、
というわけで呼んでもらいました。ありがとうございます!
ということで最近のレバー式の蛇口だといきなり水漏れするのではなく、レバーが硬くなったり初期症状がある場合も多いですね。
そしてほとんどのお客様が水漏れ=パッキン交換で直るという認識を持っています。
確かに昔からあるようなくるくるハンドルを回すタイプの水漏れはパッキン交換で水漏れが直ることが多いですね。しかし最近のレバー式の便利な蛇口はパッキン交換で直らない水漏れも多いのです。
今回水漏れしていた蛇口はこちら
私も大好きな安定のTOTO製。右側のレバーを動かしてみると確かに固い。少し固いというよりはかなり固い。お客さんは徐々に固くなっているのでそこまで悪くなっていると思っていない様子でしたが捻るとグキグキいう感じ。レバーを外してみよう。
レバーを外しその他の部品も順番に外していくと1本の白い棒が。
そうです、今回の水漏れの原因はこの白い棒でした。こいつを引っこ抜いてみましょう。かなり固着してなかなか出てきませんので思い切ってぶっこ抜きます。
ぶっこ抜くとこんな感じの部品です!
作業の写真は撮り忘れました。。。
交換したので外した部品を戻します。そして水漏れチェック。その前にレバーハンドルの軽い事!お客さんももともとこんなに軽いのか!と驚いていました。
パッキンで直ると思っていた水漏れですが原因は違ったもののお客さんに説明して納得して頂いた上で作業しますのでよろしくお願いします!
CONTACT
アパート・マンション大家様、不動産屋様、管理会社様も大歓迎!