安い!水漏れつまり修理業者BLOG【教えてミズモ水道】

MIZUMO'S BLOG

🚿 豊島区高田で水漏れ修理なら?安い水道屋がキッチンやトイレの水トラブルに即対応!

2025.10.11 豊島区水道屋

水漏れ修理​豊島区高田

こんにちは、豊島区対応の水道屋「ミズモ水道」です。

今回は豊島区高田(たかだ)エリアのお客様からご相談いただいた、キッチン蛇口の水漏れ修理と、トイレタンクの水が止まらないといった、よくある「水廻りトラブル」についてご紹介します。

高田といえば、明治通り・早稲田通り・高田馬場寄りのエリアに住宅やアパートが並ぶ文教地区。
築年数の長い物件や、学生向けのワンルームも多く、経年劣化によるパッキン不良・トイレ部品の故障などもよく発生します。

🛠 高田の水漏れ修理事例①|キッチンのレバー式蛇口から水が止まらない

高田三丁目のアパートにお住まいの方から、「蛇口のレバーを閉めても水が止まらない」というご相談。

実際に訪問して確認したところ、内部のカートリッジ(混合水栓の心臓部)が破損しており、部品の交換だけでは対応が難しい状態でした。

お客様と相談の上、蛇口本体ごと交換で対応。
作業は約40分、追加費用のかからない内容で完了しました。

🚽 水が止まらないトイレタンク|実は「ゴム玉」が原因

また、近くの高田二丁目の集合住宅では、トイレタンクから常にチョロチョロ水が出ているとのことでご相談。

点検してみると、フロートバルブ(通称ゴム玉)の劣化により、水がしっかり止まらない状態に。

こちらも即日で部品交換対応し、お客様からは「思ってたより安くてよかった」「すぐ来てもらえて助かりました」との声をいただきました。

💡 豊島区高田ってどんな街?

高田は、豊島区の南側に位置し、学習院下駅や面影橋駅が徒歩圏内。
すぐ近くには都電荒川線神田川も流れ、落ち着いた住宅地が広がっています。

ちなみに、高田一丁目は早稲田大学理工学部キャンパスや、都立戸山高校なども近く、学生向けの物件も多数。

そのため、ワンルーム・1K物件の古い水道設備で「蛇口が固くなった」「トイレが流れにくい」「洗面所の水が止まらない」などのお悩みが非常に多い地域です。

📰【時事コメント】2025年秋の節水キャンペーン、東京都が本格始動

最近のYahoo!ニュースでも報道されましたが、
東京都が家庭での節水対策をさらに強化する取り組みを2025年秋からスタート(出典:Yahoo!ニュース)。

それに伴い、古いトイレの交換や水栓の更新に補助金が出る自治体も増えてきています。

水漏れ=無駄な水道代でもあります。
「これくらい…」と思っていても、月に数百円〜数千円のロスに繋がることも。

🔧 豊島区高田でよくある水道トラブルランキング

  1. レバー式蛇口からの水漏れ
  2. 洗面シャワーホースの水漏れ
  3. トイレタンク内部のゴム玉・ボールタップ不良
  4. 洗濯機の水栓からポタポタ
  5. 浴室シャワーの切り替えが効かない

📞 豊島区高田の水漏れ修理なら、ミズモ水道へ!

私たちは、「電話での事前ヒアリング・明確な説明・押し売りゼロ」を徹底しています。

  • ✅ まずはお電話で状況をしっかり確認
  • ✅ 無理に「高いプラン」へ誘導しません
  • ✅ 作業前に内容を明確にお伝え

「まずは相談だけしたい」そんな方も大歓迎です!

📞 0120-89-3381
ミズモ水道(豊島区全域対応)

📚 豊島区高田の関連リンク

豊島区高田水漏れ修理​
キッチン水漏れ修理

お見積り・お問い合わせ

CONTACT

水のトラブル
お気軽にご相談ください!

アパート・マンション大家様、不動産屋様、管理会社様も大歓迎!

お見積り・お問い合わせ

CONTACT

水のトラブル
お気軽にご相談ください!

アパート・マンション大家様、不動産屋様、管理会社様も大歓迎!

取扱メーカー