こんにちは!葛飾区の水道屋「ミズモ水道」です。
今回のテーマは、南水元・四つ木エリアでご相談の多い「水漏れ修理」について。
どこに頼んだらいいのか迷う…という声にお応えして、地元密着・安くて安心の水道屋として、よくあるトラブルや修理事例、注意点などをご紹介します。
「ちょっとの水漏れだから…」と放置すると、水道代が高騰したり、床や建材にダメージを与えてしまうことも。
この記事が、早めの対応の参考になれば幸いです。
葛飾区の中でも住宅が密集している南水元・四つ木エリアでは、築20年超えの戸建て・アパート・団地が多く、水道設備の経年劣化による以下のような相談が急増しています。
南水元では大手団地系の規格が特殊なケースも多く、部品調達が難しい場合もありますが、当店は部品交換で直せるものは、できるだけ交換せず安く済ませる方針です。
南水元は、東京都内ながらも豊かな自然と密接した住宅地。水元公園にも近く、落ち着いた環境に戸建てや団地が多く点在しています。
四つ木は、京成押上線「四ツ木駅」を中心としたエリアで、住宅密集地のほか、町工場や下町商店も多く、昔ながらの建物が多いことから、トイレやキッチン周りの水道管・蛇口の老朽化が目立ちます。
特に築30年以上の建物では、「何十年も使っていた蛇口がある日突然グラグラに…」「レバーが固まって動かない」など、急なトラブルが多発しています。
📍葛飾区南水元
20年使用したキッチンのワンホールレバー式蛇口から水漏れ。最初は「パッキン交換でなんとかならないか」とのご相談でしたが、本体内部のカートリッジ劣化と本体ぐらつきも確認。部品交換だけでは不安定なため、本体交換で対応。「この値段で交換できると思わなかった」とお喜びいただきました。
📍葛飾区四つ木
トイレのタンク内部から水の音が止まらないとのご連絡。現地で確認したところ、ボールタップとフロートバルブの劣化が原因。即日交換で修理完了。作業時間約40分。「水道代が先月から上がってて不安だったけど、原因が分かって安心した」とのこと。
※2025年9月のYahoo!ニュースでも、水漏れ修理で「10万円超の請求」を受けた被害が話題になりました。
特に高齢者世帯・女性の一人暮らしを狙った事例が報告されており、信頼できる業者選びが重要です。
当店では、こうした「不安・強引営業・後出し見積もり」は一切なし!
事前に写真や症状をヒアリングし、可能な限り明朗な金額で案内しております。
葛飾区南水元・四つ木周辺での蛇口水漏れ、トイレタンク不具合、キッチン排水のつまりなど、水廻りで気になる症状があれば、ぜひお気軽にご相談ください。
「いくらくらいになる?」「他社と比べたい」「なるべく安く済ませたい」
そんなご相談、大歓迎です。
お電話でもLINEでも、お気軽にどうぞ!

CONTACT
アパート・マンション大家様、不動産屋様、管理会社様も大歓迎!






