こんにちは!
世田谷区 上野毛・上用賀・用賀・二子玉川・瀬田エリアを中心に、
キッチン・トイレ・お風呂の水漏れや詰まりトラブルに即日対応している【ミズモ水道】です。
最近、上用賀の築20年の戸建住宅にお住まいのお客様から、こんなお電話をいただきました。
「ネットで“上用賀 水道屋 安い”と検索したら出てきた業者に電話したら、
“見積もり無料ですぐ伺います!”って言われて…。
でも来てから“特殊な部品が必要なので8万円以上かかります”って。
説明も雑で不安になって、キャンセルしてミズモ水道さんに連絡しました。」
こうしたケース、上野毛・上用賀エリアでも非常に増えています。
背景には、次のようなビジネスモデルがあります。
そのため、本来は部品交換で済むケースでも、
「本体ごと交換しましょう」「この型はもう作ってません」などの説明で
不必要な工事につながることが少なくありません。
私たちは、上野毛・上用賀の住宅事情を把握した地域密着型の水道屋です。
こういった現場経験をもとに、
お電話・LINEで状況をお伺いした段階で、概算料金をしっかりご説明いたします。
築18年のマンションにて、レバータイプの混合水栓がグラグラして水漏れ。
他社では本体交換しか提案されなかったが、
ミズモでは部品交換の可能性もご案内。
最終的に費用を抑えつつ、本体交換もスムーズに完了。
トイレの便器内にチョロチョロ水が流れ続けるとのご相談。
現地調査の結果、ボールタップの劣化が原因。
既存部品が流通しているタイプだったため、その場で即交換・完了。
最近は次のような検索ワードがよく使われます:
上位に出てくるから安心、とは限りません。
本当に安心して頼める水道屋か、以下のような点に注目してみてください。 チェックポイント 安心業者の特徴 電話で料金の目安を教えてくれる? ✅ ありのままの金額感を説明 必要以上の作業を勧めてこない? ✅ 無理な営業は一切なし 作業前に内容・費用を説明してくれる? ✅ 見積もり後に了承を得てから作業
「蛇口のどこから漏れてるのかわからない」
「洗面台の裏側が見えない」
そんな場合もご安心ください!
など、写真をLINEで送るだけで見積もりOK!
訪問前にある程度の判断が可能です。
トラブル内容 主な場所 原因と対応 キッチン蛇口の水漏れ マンション・アパート カートリッジやパッキンの劣化/部品交換可 トイレ水が止まらない 戸建住宅 ボールタップやフロート弁交換で対応 洗面台下の漏れ アパート 排水トラップのズレ/パッキン交換 お風呂のシャワー不調 築古の団地系住宅 切替バルブの不良/混合水栓交換
世田谷区上野毛・上用賀・桜新町・瀬田・等々力・駒沢・深沢・玉川・尾山台
および周辺の目黒区・渋谷区・狛江市・大田区・杉並区・中野区も対応可能です!
「急にキッチンから水が漏れた…」
「トイレの水が止まらない!」
「とにかく早く直してほしい!」
そんな時は、ムリに高額な作業を勧めることは一切ない
ミズモ水道にご相談ください!
現地到着→状況説明→お見積り→納得後に作業開始
という安心フローでお伺いします。

CONTACT
アパート・マンション大家様、不動産屋様、管理会社様も大歓迎!






