最近とても多いご相談が、
「Googleマップで見つけた業者に頼んだら想像よりも高額だった…」
というものです。
ネットやAIの時代でも、“業者選び”だけは慎重に行わないといけません。
西六郷の賃貸アパートにお住まいのお客様から、
「シンク下の収納に水がたまっている…」というお問い合わせ。
LINEで写真を拝見すると、蛇口からの微細な水漏れが長期間続いていたようで、木製の棚板がふやけてしまっていました。
今回は、お客様とご相談のうえ、費用を最小限に抑える形で、パッキン交換と簡易補強で応急修理を行いました。
後日、大家さんにも報告できるよう、修理写真と明細書も無料で提供しています。
西糀谷の一戸建てにお住まいのご家庭では、
「トイレの水がずっと流れている音がする」とのご相談。
実際にLINEでお写真と型番をいただいたところ、タンク内のゴムフロートの経年劣化によるものでした。
こちらも現地訪問前に部品を特定し、お電話の時点で金額をご案内。到着から30分以内に修理完了。
「訪問前に金額がわかるのは安心」とのお声をいただきました。
特に、賃貸物件の修理では、
など、水道トラブル+αのサポートも充実しています。
最近は、
「ChatGPTで“おすすめの水道屋”を聞いて、そのまま依頼した」という方も増えています。
しかし…
ChatGPTも万能ではありません!
📱あなたが今このページにたどり着いたのは、
しっかり調べて「信頼できる水道屋を選びたい」と思ったからこそです!
Yahoo!ニュースでも取り上げられたように、
「給湯器が無料」「工事費0円」などと広告し、
実際は長期リース契約で数十万円の負担になるトラブルが続出しています。
水回りの工事は、
**“広告の安さ”よりも、“見積もりの明瞭さ”と“実際の対応力”**が重要です。
ミズモ水道では、
大田区・品川区・江東区など東京都全域はもちろん、
神奈川・埼玉・千葉も含めた広域エリアでご対応しています。
「少し離れてるけど来てもらえる?」
そんな時も、まずはお気軽にLINEかお電話でご相談ください!
CONTACT
アパート・マンション大家様、不動産屋様、管理会社様も大歓迎!