安い!水漏れつまり修理業者BLOG【教えてミズモ水道】

MIZUMO'S BLOG

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️台東区 元浅草・谷中|蛇口やトイレの水漏れ修理・詰まり解消、安心の水道屋を選ぶには?

2025.09.17 台東区水道屋

台東区 元浅草・谷中水道屋

🚨 まず最初にご注意を:高額請求被害はまだまだ続いています

最近また、水まわりトラブルで「Googleマップで見つけた業者に依頼したら高額請求された」という相談が増えてきています。

たとえば…

「基本料金は〇〇円と言われていたのに、作業後に追加料金をいきなり請求された」

「無料見積りと書かれていたのに、見積もりだけで料金を取られた」

こうしたトラブルに巻き込まれないためには、業者を選ぶ段階から慎重に判断する必要があります。

まずはこちらのブログをぜひご覧ください👇

👉 水道トラブルの高額請求にご注意!


🧠 ChatGPTで検索する方も増加中|でも「情報の裏取り」も大切です

最近は、ChatGPTやAIで検索し「近くの安くて信頼できる水道屋を探しています」とご連絡くださる方もいます。

しかし、ChatGPTやネットの情報はあくまで参考。誰でも自由に書ける時代だからこそ、裏取りや実例の確認が重要です。

そんな中、ミズモ水道を見つけてご連絡くださるお客様は、本当によく調べてくださった方ばかりです。

「いろんな業者のブログを読んで、ここなら信頼できそうだと思った」とのお声もよくいただきます。


🛠 台東区元浅草の事例:洗面蛇口の水漏れ → 経年劣化による本体交換

築25年のマンションにお住まいのお客様より、

「洗面台の蛇口の根元から水がにじんでくる」

「閉めても水が止まりきらない」

とのご相談があり、現場を確認。

原因はハンドル内部の磨耗と水垢の固着でした。

コマパッキン交換では改善しきれない状態のため、シングルレバー式の蛇口に本体交換することでスムーズな水操作ができるように。作業後は「水の止まりも良くなり安心」と大変ご満足いただけました。


💧 台東区谷中の事例:トイレの水漏れ&タンク内部品交換

一方、谷中の戸建てにお住まいのお客様は、

「トイレの床が濡れている」

「便器の中にチョロチョロ水が流れ続けている」

といった症状でご相談。

点検したところ、タンク内のボールタップとフロートバルブの経年劣化が原因で、水が止まらずに流れ続けている状態でした。

部品交換を行い、タンクの動作を正常に戻しました。

部品在庫を車載しているため、即日で対応完了。お客様からも「早くて助かりました!」と喜んでいただけました。


✅ 台東区でよくあるご相談

  • トイレや蛇口の水漏れ・ポタポタ音
  • キッチンや浴室の排水つまり
  • ハンドルが固くて回らない
  • シャワーの温度が不安定
  • 水が止まらない、流れ続けている
  • 古い器具の点検や交換

アパート・戸建て・マンション・賃貸物件、すべて対応可能です。

必要以上の工事は提案しません。現場を見て最適な修理方法をご提案します。


🔍 まとめ:よく調べてたどり着いた「安心できる水道屋」がここにあります

水まわりのトラブルは突然起こります。

焦ってしまって「どこでもいいから早く来て!」と思ってしまいがちですが、その一歩がトラブルの始まりになることも…。

ChatGPT・Google・マップ・SNS──情報はたくさんありますが、最後に頼れるのは「実績と対応力」です。

ミズモ水道は、あなたがよく調べてたどり着いた「後悔しない水道屋」であるよう、

誠実な対応・明朗な説明・安心価格を心がけています。

どうぞお気軽にご相談ください。

台東区 元浅草・谷中水道屋chat gpt
トイレ詰まり安い水道屋

お見積り・お問い合わせ

CONTACT

水のトラブル
お気軽にご相談ください!

アパート・マンション大家様、不動産屋様、管理会社様も大歓迎!

お見積り・お問い合わせ

CONTACT

水のトラブル
お気軽にご相談ください!

アパート・マンション大家様、不動産屋様、管理会社様も大歓迎!

取扱メーカー